Fixstars AIBoosterが「EdgeTech+ AWARD 2025」AI/生成AI 優秀賞を受賞
株式会社フィックスターズは、同社のAI高速化プラットフォーム「Fixstars AIBooster」が、「EdgeTech+ AWARD 2025」においてAI/生成AI 優秀賞を受賞したことを発表しました。この受賞は、貴重なGPUリソースの利用効率を最適化するAI時代の必須テクノロジーとして、その価値が評価されたものです。

Fixstars AIBoosterとは
Fixstars AIBooster(以下、AIBooster)は、AIの学習や推論といった処理において、計算リソースの利用効率を最適に保ち、常に高いパフォーマンスを維持し続けることを目指したプラットフォームです。特に、AI開発に不可欠なGPU(Graphics Processing Unit:画像処理装置。AIの計算に特化した高性能なプロセッサ)をはじめとするハードウェアの使用状況と、ソフトウェアの実行プロファイルを時系列で記録し、変化を可視化する「パフォーマンス・オブザーバビリティ(Performance Observability:PO)」機能を搭載しています。
さらに、ボトルネックの改善提案と自動高速化を行う「パフォーマンス・インテリジェンス(Performance Intelligence:PI)」機能も備えており、これら二つの機能が連携することで、パフォーマンス改善のサイクルを継続的に回し、AI処理の高速化をサポートします。
AI Workstyle Lab編集部の解説:AI開発において、GPUリソースは非常に高価であり、その効率的な利用はプロジェクト全体のコストと期間に直結します。AIBoosterのようなプラットフォームは、GPUの稼働状況を「見える化」し、さらに自動で最適化の提案を行うことで、AI開発チームがより少ないリソースで高い成果を出すことを可能にします。これは、AIをビジネスに活用する上で、非常に実用的なソリューションと言えるでしょう。
Fixstars AIBoosterの詳細については、以下のリンクから確認できます。
https://www.fixstars.com/ja/ai/ai-booster
EdgeTech+ AWARDについて
「EdgeTech+ AWARD」は、エッジテクノロジーと事業変革に焦点を当てた展示会「EdgeTech+ 2025」の恒例企画です。組込み業界の発展と国内産業の競争力向上に寄与する優れた製品、ソリューション、サービス、技術を発掘し、その成果と功績を国内外に広く顕彰することを目的としています。産業界と関連メディアで構成された審査委員会によって、受賞製品・技術が決定されます。
EdgeTech+ 2025 開催概要
- 会期: 2025年11月19日(水)~21日(金)
- 会場: パシフィコ横浜
- 公式サイト:
EdgeTech+ 2025 | 生成AIで進化する開発現場。ものづくりは『AIと創る』新時代へEdgeTech+ 2025 | 生成AIで進化する開発現場。ものづくりは『AIと創る』新時代へ
フィックスターズは、EdgeTech+ 2025のHall D(Generative AI ゾーン)小間番号DB-21にて出展します。ここでは、オンプレミス環境(自社でサーバーやシステムを保有・運用する形態)で最新AIをセキュア(安全性が確保されていること)に利用できる、オールインワンAIワークステーション「Fixstars AIStation」が紹介されます。AIStationは閉鎖ネットワーク内でもAIを使用できるため、機密情報の漏洩を気にせずAIを業務に活用できる点が特長です。もちろんAIBoosterも搭載されており、高速なAI処理を実現します。
また、AWARD受賞企業によるショートピッチが以下の日程で行われます。
- 日時: 11月20日(木)16:10〜16:50
- 会場: EdgeTech+ 2025 展示会場内 RoomE
- 詳細:
注目すべき“新製品・サービス情報”をまとめて解説 ~AWARD受賞企業によるショートピッチ~
株式会社フィックスターズについて
株式会社フィックスターズは、「Speed up your AI」をコーポレートメッセージに掲げるテクノロジーカンパニーです。計算資源を最大限に活用するソフトウェア最適化技術を駆使し、AIモデルの推論処理と学習プロセスの両面で圧倒的な高速化を実現しています。医療、製造、金融、モビリティなど多岐にわたる分野で、次世代AI技術の進化を推進しています。

