株式会社ロゼッタは、輸出入企業の物流需要予測レポートAIエージェント「Metareal ロジスティクスデマンド」(以下、Metareal LG)のプレミアムプランを、2025年11月20日(木)より提供開始しました。
月額5万円(税込)で1日20回・月200回の利用が可能なこのプレミアムプランは、輸出入需要をAIでリアルタイムに解析し、即座に提案可能な物流営業支援AIとして登場しました。

Metareal LGの主な特徴
Metareal LGは、ニュース記事や政府統計、業界動向などの外部情報をリアルタイムに解析し、輸出入企業の物流需要を特定・可視化するAIエージェント(AIが自律的に特定のタスクを実行するソフトウェア)です。需要変化の兆候を検知すると、自動で営業資料を生成し、物流営業担当者に提供します。これにより、提案のタイミングを逃さず、効率的な営業活動を実現します。
主な特徴は以下の3点です。
-
リアルタイム解析: ニュースや行政発表を即座に反映し、最新の需要状況を可視化します。
-
営業資料の自動生成: 解析結果をそのまま営業用レポートに変換し、迅速な提案に活用可能です。
-
差別化ポイント: 従来の過去統計に依存したツールとは異なり、未来の需要兆候を捉えて先回りした営業活動を可能にします。
本サービスは、最適なタイミングで物流提案を行いたい国際物流企業の法人営業担当者、需給変動を先読みしてコスト効率の高い物流計画を立案したい商社・貿易会社の物流部門、そして需要発生前に顧客へアプローチし、競合よりも早く提案を届けたい物流ソリューション提供企業での利活用が想定されています。
AI Workstyle Lab編集部の解説
AI Workstyle Lab編集部では、本サービスが国際物流業界にもたらす変革に注目しています。従来の経験と勘に頼りがちだった需要予測にAIが介入することで、より客観的かつ迅速な意思決定が可能になります。特に、需要発生の兆候を捉え、先回りして営業資料を自動生成する機能は、営業担当者の業務効率を大幅に向上させ、新たなビジネスチャンスの創出に直結するでしょう。AIは単なるツールではなく、ビジネス戦略そのものを再構築するパートナーとなり得ます。
Metareal LGサービスページ:https://metareallg.cmplt.ai
開発背景
国際物流の現場では、政治的・経済的要因による需要の急増や減少が頻繁に発生し、従来の営業活動は需要発生後の後手対応になりがちでした。過去の統計データに依存した需要予測では、市場の急変を捉えきれず、商機を逸するケースが多発していました。このような課題に対し、外部情報をリアルタイムに解析し、将来の需要変化を先取りできる「Metareal LG」が開発されました。
メタリアル・グループのAIコンサルティングと生成AIシリーズ
メタリアル・グループは、「Metareal DD」を第一弾とし、金融業界に留まらず、様々な業種に特化した生成AI「シゴトオワルAI」シリーズを展開しています。このシリーズは、各業種・業界の現場における「困りごと」の解決を支援することを目的としています。
- シゴトオワルAIシリーズ:https://www.metareal.jp/department/shigotoowaruai/
同社のAIコンサルティングは、「現場で使える・使いたくなるAI」を圧倒的な速さで提供することに特化しています。AI技術の導入において、現場の「現状維持」という壁を突破するため、「正解を提示する」のではなく、「いかにして高速に試行錯誤を回し、現場に適応させるか」に重点を置いたコンサルティングを提供しています。
Metareal AIのコンサルティングの特徴
- 汎用性よりも専門性に特化: 6,000社・2,000分野以上の実績を活かし、業界特化のノウハウを提供。各業種の専門業務にすぐに適用できるAIシステムの開発を得意としています。
- 複数のLLMを協調させる「Metareal Agents」: 単体のAIモデルでは対応しきれないニーズに応えるため、多数の既存モデルの特徴を協調させる独自の「AIオーケストレーション」技術を活用。複数のLLM(大規模言語モデル)の特性を組み合わせることで、高精度かつ最適な出力を実現します。
-
グローバルな知見を活かしたAI開発: 北米・東南アジアなどの現場で得られたグローバルな生成AIの知見を必要に応じて活用し、海外の成功要素を取り入れた開発を行います。
-
Metareal AIのコンサルティングの特徴:https://www.metareal.jp/metareal-ai-experience/
同社のAIコンサルティングは、開発を含めた「高速な試行錯誤」を通じて、現場でのAI導入の成功を支援しています。
メタリアル・グループおよび株式会社ロゼッタについて
メタリアル・グループは、「世界中の人々を場所・時間・言語の制約から解放する」を企業ミッションとし、翻訳市場で国内市場シェアNo.1の実績を持つ企業です(出典:ITR「ITR Market View:対話型AI・機械学習プラットフォーム市場2024」翻訳市場:ベンダー別売上金額シェア(2024年度予測))。
-
所在地:東京都千代田区神田神保町 3-7-1 ニュー九段ビル
-
代表者:代表取締役 五石 順一
-
設立:2004年2月
-
事業内容:業種特化の専門文書AIの企画・開発・運営
株式会社ロゼッタは、国内最大のAI翻訳リーディングカンパニーとして培った6,000社以上の顧客基盤と技術力を基に、製薬・製造・法務・特許・金融などの各業界に特化した専門文書作成に貢献するAIサービスを提供しています。
-
代表者:代表取締役 五石 順一
-
事業内容:AI翻訳および専門文書AIの開発・運営

