AI会社選定支援サービス「AI Market」は、GPUサーバーの構築・運用支援およびAI実装支援を行う株式会社ゼロフィールドとの連携を開始しました。この連携により、企業はAI開発における基盤整備から実運用まで、一貫したサポートを受けることが可能になります。

ゼロフィールドのGPUインフラとAI実装支援
株式会社ゼロフィールドは、東証上場企業トリプルアイズのグループ会社として、AIやHPC(高性能計算)領域で豊富なGPU運用実績を持つテクノロジーカンパニーです。同社は「PoC(概念実証)で終わらないAI実装」をテーマに掲げ、AI開発、GPUインフラ構築、人材育成を一体的に支援し、現場で運用され続けるAIの仕組みづくりを推進しています。
ゼロフィールドの大きな強みは、企業のAI開発を支えるGPUインフラの設計・構築・運用支援にあります。自社データセンターでの運用実績と高いセキュリティ設計力を活かし、生成AIやLLM(大規模言語モデル)など多様な用途に対応したGPUサーバー環境を提供しています。

クラウド、オンプレミス(自社運用)、ハイブリッド構成など、企業の要件やコストに応じた柔軟な環境設計を実現し、性能、コスト、セキュリティの最適バランスを追求していることが特徴です。GPUの調達から構築、運用・保守まで一貫して支援することで、AI開発を動かす「計算力の基盤」を企業内部に確立します。

また、ゼロフィールドはGPU技術を生かしたAIソリューションの開発・実装支援にも注力しています。企業の業務課題を深く理解した上で、PoCの段階にとどまらず、本格運用を見据えたAIモデル開発やシステム実装を実施。AI導入を「実験」で終わらせず、「成果を生み出す仕組み」へと昇華させることを目指しています。
クラウド、オンプレミス、GPU環境など、用途とコストに応じたAI開発・運用基盤を設計・構築することで、AIを「導入して終わる」ものではなく、「動かし続ける仕組み」として定着させることにこだわっています。

ゼロフィールドの詳細については、こちらをご覧ください。
連携開始の目的とAI Workstyle Lab編集部の解説
AI Marketには、AI導入や生成AI活用を進める企業から、「AI開発の基盤となるGPU環境を整えたい」という相談が増加しています。しかし、性能、コスト、セキュリティをすべて満たしつつ、実務で活用できるGPU基盤を提供できる企業は限られているのが現状です。
今回の連携により、AI Marketはゼロフィールドの「GPUサーバー導入・運用支援」および「AI実装支援サービス」を紹介し、AI開発、生成AI、RAG(Retrieval-Augmented Generation:検索拡張生成)、画像解析など幅広い分野において、企業が安心してAIプロジェクトを推進できる体制を構築します。
AI Workstyle Lab編集部コメント:
AIをビジネスで活用する際、高性能なGPU環境は不可欠ですが、その構築と運用は専門知識を要し、多くの企業にとって大きな課題です。ゼロフィールドのような専門企業とAI Marketが連携することで、企業は自社のニーズに合った最適なGPUインフラとAI実装支援を効率的に見つけられるようになります。これにより、PoCで止まっていたプロジェクトが実運用へと進む可能性が高まり、より多くの企業でAIが実務に根付くきっかけとなるでしょう。
ゼロフィールドが持つGPU運用実績とセキュリティ設計力を活かすことで、顧客企業は安定したAI開発環境のもとで中長期的なAI活用を実現でき、AI Marketは企業の持続的なAI活用成功を後押しします。また、ゼロフィールドにとっても、AI Marketを通じて多様な業界との新たな接点を得ることで、自社の技術やノウハウをより多くの企業に提供する機会となります。
AI Marketについて

AI Marketは、ビジネスでのAI導入を検討している企業に向けて、最適なAI会社を無料で紹介するコンシェルジュサービスです。累計紹介件数は1,000件を超えており、「AI活用を進めたいがどう進めたら良いかわからない」「AI開発を進めているがうまくいかない」といったAI導入に関する課題を持つ企業からの相談に対応しています。
パートナー契約を希望するAI企業は、こちらから相談が可能です。
AI Market Conference 2026 スポンサー登壇企業募集中

前回2,000名以上が参加した「AI Market Conference」が、2026年1月28日に再度開催されます。現在、スポンサー登壇企業を募集中です。低価格での認知拡大やリード獲得に興味がある企業は、お問い合わせください。

